こちらの記事では、姿勢を整えるための 運動 のご紹介をさせていただきます。
日々の生活の中で、身体に負担をかけずにいられることはまれだと思います。
荷物を片方の肩にかけて歩く。
根をつめて長い時間、同じ姿勢で仕事や勉強や作業に集中する。
スポーツのトレーニングで過度の負荷を掛ける。
疲れて帰宅して、ついソファで仮寝してしまう。
こういった日常の無理からぬ習慣から負担を重ね、知らぬ間に姿勢を歪めてしまうことは十分考えられます。
問題は、この歪みをそのまま放っておいて、からだに定着させてしまうことです。
この歪みをリセットする簡単な 運動 ・・・それは歩くことです。
左右の手足を交互に振り、上半身と下半身を交互にねじることで、自然に歪みが正されやすいのだそうです。
このとき、両腕をフリーにして、両腕両足を良く振って歩くと効果的です。
(お身体の状態によっては、歩行運動が負担になる場合もございますので、ご不安な方はご相談ください)
さらに、カロリーを消費する目的も兼ねるなら、軽く汗ばむくらいの早足で20分ほど歩けば、運動不足の解消や全身の筋肉の維持にも役立つでしょう。
ジョギングは、年齢や体調など、身体の状態によっては負荷が大きい場合があります。
また、歩くことは全身の血行を良くする効果もあり、冷えや肩こり、頭痛などの改善にも効果があると言われています。
通勤通学の時間帯を使いたいならリュックサックを活用することをお勧めします。
靴は歩きやすく、踵が低く中敷きが平たいものが良いようです。
踵が高かったり足先が細くなっている靴を履いて歩くと、バランスをとりにくいため足首やひざや股関節や腰に負荷がかかって傷める原因になりますので、歩行を運動としてとらえる場合は適さないと思われます。
足首やひざや股関節などを患っていらっしゃる方には水中ウォーキングがお勧めですが、からだを冷やさないために水温が高めのプールで行いたいものです。
水泳も歪みを解消するうえで良い運動ですが、歩行と同じ理由でクロールが最適だと思われます。
また、家の中でおすすめの運動について知りたい方は、ご来院の上ご質問いただければと思います。
日々の習慣で解消できない歪みや症状でお悩みの方もぜひ一度、当院にご来院ください。
【関連記事】
身体の歪みの原因について
凝りや張りについて
不定愁訴について